ジャンル:スペイン料理
調理日:2021年10月9日
食材
- えび 9尾(お好みの量)
- ブロッコリー 1房強(お好みの量)
- マッシュルーム 3個(お好みの量)
- にんにく 3片
- レモン 適量
- フランスパン 適量
調味料・材料
- 輪切り唐辛子 1本分
- パプリカパウダー 適量
- パセリ 適量
- 塩 適量
- EXオリーブオイル 適量
- 片栗粉 適量
調理器具
- プライパン 1つ
- 電子レンジ
- クッキングペーパー 適量
下準備
- えびを洗って、塩適量と片栗粉適量を振りかけ揉み、臭みを取る。
- えびを水で洗って、クッキングペーパーで水分を拭きとったら、味付け用の塩、パプリカパウダー適量振りかけ揉んでおく。
- マッシュルームは適当な大きさに切る。
- ブロッコリーを水で洗い、電子レンジで1分程加熱する。
- にんにくをスライスする。
- フランスパンを少し焼く。(お好みで)
調理方法
- フライパンに、EXオリーブオイルをエビが2/3程浸かる程度入れて、にんにく、輪切り唐辛子を入れたら火をつけて、温めていく(火加減:中火)(温度が180℃以上にならないように注意)
- にんにくが少し色図いてきたら、えび、ブロッコリー、マッシュルームを入れ煮込んでいく。(火加減:中火)(オリーブオイルが足りなさそうなら追いオリーブオイルする)
- 塩適量(味を見ながら)、レモン少々、パセリを入れて、混ぜ合わせたらできあがり。

調理・食べた感想
全体を通して難しい工程はなく、簡単にできました。食べた感想は、ガーリックオリーブオイルが具材に絡んでとてもおいしかったです。入れる具材は他の物もあると思いますが、マッシュルーム、ブロッコリー、えびはアヒージョとの相性抜群で欠かせないと思いました。
料理の自己評価(5段階評価)
- 見栄え ★★★★★
- 味 ★★★★★
- コスト ★★★★☆
- 手軽さ ★★★★★
総評
とっても簡単にでき、癖になる味わいです。具材は今回の食材の他に牡蠣、トマト、タコ、ジャガイモなど好きな具材を入れて楽しむことができます。具材を食べて、オリーブオイルが残っていたら、パスタと絡めて食べると最高においしいです。
今回の料理で参考にさせて頂いた動画


